定年退職してからの趣味

元町ショッピングストリート都会・田舎アキラ美味いもん放浪記 美味いもん

こんにちは。都会・田舎アキラです。
今回は、なぜこのブログを始めようと思ったのか、そのきっかけについてお話ししていこうと思います。

ブログを始めたきっかけ

定年を間近に迎え、近所の先輩の暮らしぶりを拝見して思った事がありました。つい最近までスーツを着てビシッとしていたサラリーマンが、定年を境にこんなにも変わってしまうのかとびっくりしました。

僕は職場以外には友達がいなく、これといって趣味もなかったので、自分が退職してからの事を考えていたら、毎日朝起きて1日中ぼーっとして終わるのかと思うと気が重くなりました。あっという間に退職の前の年になってあれこれ考えていたら、中学生の頃、父親に麻雀を教わった事を思い出し、インターネットで健康麻雀教室を見つけて、通ってみる事にしてみました。

銀座ファミリー麻雀教室に月2回日曜日に通っていました。そんなある時、先生が「ネットの大会をやっているので参加してみませんか」と誘ってくださり、iPadでzoomと雀魂という麻雀ゲームを使い、木曜日の20時から2時間(2ゲーム)参加しています。
お顔を見ながらゲームをするのは、とてもコミニケーションがとれて楽しいです。僕の趣味第一号です。もともと食べ歩きが好きだったので、ブログでも始めてみようかとパソコンスクールを探し、横浜中華街の近くにシアルパソコンスクールに習う事にしました。そしてブログに写真だけだと味気ないので、自分で絵を描いて載せてみようと印西牧の原のNARABIスケッチ教室に通う事にしました。

趣味が繋がり退職後の仕事も見つかり、定年前より毎日いきいきと過ごす事ができています。ブログを見てくださっている方にもなにかのきっかけになっていただけたら幸いです。

淡路町 麻雀スクールワンゲーム

銀座ファミリー麻雀で打ち方の基本的な感覚を教わり、Mリーグを観て土田さんの解説を聞きながら、綺麗な競技麻雀に少し興味をもち、こういう麻雀があるんだと感心しました。

インターネットで所作や牌効率のプロの考え方を学びたいと思い、麻雀スクールワンゲームさんで月に1〜2回ほど通っています。麻雀を打ちながらプロの先生に質問出来るシステムで、3〜4巡目に何を切るかを迷った時の考え方が凄く学びになります。

例を挙げると、今が東場なのか南場なのかでも違いますが、ここは親なので打点を上げてリーチするのか、トップなので様子を見ながら振込みせずにトップを守るかを先生にその場で解説してもらい、いつも納得のプロの考えの深さを直に学べ、他の人の質問も非常に勉強になります。

何度かご一緒に打っていると、どんな考えで打っているのか、この方はダマテンで満貫上がる方、ポンをして早くテン牌される方、さまざまな性格が出て本当に参考になります。

ワンゲームの鳴海プロと和泉ゆきこプロにツーショットを撮ってもらいました。

ワンゲーム鳴海プロ 都会・田舎アキラ美味いもん放浪記
1 GAME泉プロ都会・田舎アキラ美味いもん放浪記

ワンゲームさんのそばには、あんみつ屋さんとかお好み焼き屋さん、チョと渋いカフェがあります。
わりとこじんまりしていて、中々素敵な淡路町です。

淡路町、渋い喫茶店 都会・田舎アキラ美味いもん放浪記
喫茶店、ケーキとコーヒー 都会・田舎アキラ美味いもん放浪記

柏メガロステニススクール

「80歳まで元気に」と言う想いでインドアテニスを週1で始めて、今ではコーチの勧めで水曜日と日曜日の週2回で通っています。今年の7月で丸一年が経ち、少しは健康的な生活を過ごしているように自分では感じます。

インドアスクールは天候に左右される事がないのでパートをしながら通っています。水曜日はレッスンがお昼時間帯のため同年代の主婦の方々、日曜日は平日働いていらっしゃる会社員の方々と、さまざまな方と楽しく通っています。柏駅からも徒歩10分位かかるのでとても健康的なリズムができています。

メガロス、テニススクール都会・田舎アキラ美味いもん放浪記
メガロス、テニススクール都会・田舎アキラ美味いもん放浪記

テニススクールのそばにはおいしいケーキ屋さんがあって、スクールの前に必ず寄ってしまいます。

おいしいケーキ屋さん都会・田舎アキラ美味いもん放浪記
おいしいケーキ屋さん都会・田舎アキラ美味いもん放浪記

印西、牧之原スケッチ教室

ブログを始めて、なんか写真だけでは味気なく思い「そうだスケッチを習って暖かい雰囲気にブログをしたいな」と、絵心もない僕が無茶な行動に出てしまいました。でも今となっては、とてもブログにプラスになりました。

パソコン教室の先生とみたブログのコメントに風景のスケッチに癒される的なコメントをいただき、下手だけど一生懸命に絵描いていると、伝わっていくものなんだーと下手より上手の方がみたくれも良いので、先生にご指導いただき鍛錬していきます。

こちらの絵画教室は生徒さんの個性を伸ばしてくれる指導方針なので、自由に描けて僕の性格的にピッタリです。描いているうちに先生から色の作り方や奥行きの絵描き方などを教えていただきました。型にはまった教え方でなく好きなように描きながら、ポイントで「ここはこう言う筆使いがかっこよく描けますよ」と優しくお声かけしていただいてます。褒められるとやる気になり、凄い教え方だなあといつも感心してます。

教室の風景や僕のスケッチブックを少し見てくださいね。

印西牧の原スケッチ教室都会・田舎アキラ美味いもん放浪記
印西牧の原、スケッチ教都会・田舎アキラ美味いもん放浪記
伊豆旅行のスケッチ都会・田舎アキラ美味いもん放浪記
エスコンフィールド北海道のスケッチ都会・田舎アキラ美味いもん放浪記

横浜元町シアルパソコンスクール

横浜元町にあるシアルパソコンスクールさん、僕がブログを始めてみたいとインターネットで検索して、個人レッスンのあるスクールを見つけ通うことになりました。

スクールには月一度2時間のコースで習い始めました。とても親切丁寧なご指導で、パソコンのキーボードが使えない僕はiPadで教わる事になりました。

最初の授業は「どんなブログにしていきましょうか?」と先生に聞かれた僕は、食べ歩きが好きなのでランチや居酒屋とお散歩的要素のミックスしたものを作っていきたいと相談して、その方向でブログを作る事になりました。

広告の付いているブログはすぐ投稿できますが、広告が多く見にくいため見やすいブログを作りたいと先生に相談をしたらWordPressを勧められました。

始めの一歩は、サーバーとドメインを契約するところからでした。

スクールに通う前は、自分でやろうとYouTubeを見ましたが、YouTubeを見ているとこの最初の段階で挫折をする方が多いと言っていたのと、実際に見ても何をやっているのかさっぱりわかりませんでした。スクールで先生に手取り足取りご指導いただいて、あっという間に検索サイトの手続きなど複雑な作業が終りました。

いざブログを始めようとするとタイトルからつまずきました。タイトルを何にしようか1ヵ月ぐらい考えて、森永卓郎さん経済アナリストの造語の(都会田舎)と清水アキラさんモノマネの(アキラ)で都会・田舎アキラ美味いもん放浪記にしてみました。そして、ヘッダーの写真は実家のお墓の側にある(等々力渓谷)の写真にしました。

毎月1回の投稿を目指して原稿書き素材を集めて、投稿をしています。先生のご指導でやり始めて半年で5本を投稿する事がで来ました。

先生とブログ見て確認したらこんなブログでも閲覧が66件もあり、コメントもいただき嬉しくなりました。見てくれる人がいると、頑張ってすこしでも楽しいブログにしたいなと言う気持ちになりました。

元町中華街はオシャレな街なので素敵なお店や公園がたくさんあって毎月一度スクールに通うのが楽しみです。

元町ショッピングストリート都会・田舎アキラ美味いもん放浪記
元町ショッピングストリート都会・田舎アキラ美味いもん放浪記
元町の喫茶店都会・田舎アキラ美味いもん放浪記
シアルパソコンスクール都会・田舎アキラ美味いもん放浪記

これも先生のご指導あってなのでオンリーワンのブログが出来るように精進しますので皆様これからも暖かく見守ってくださいね。

都会・田舎アキラ。

コメント

  1. 髙橋 より:

    スカイツリーのブログ楽しみに待ってたんですが‥

    • 都会・田舎アキラ 都会・田舎アキラ より:

      高橋さん遅くなってすいませんでした。スカイツリーのあげたので見てください。

タイトルとURLをコピーしました